これで完璧!英語での自己紹介|今すぐ使えるフレーズ集|英会話Tips
2016/09/01
初対面の人と出会ったときに、どのように自己紹介したらいいのか分からなくて悩む人もいますが、英語で自己紹介をするとなると、なおさら難しくて混乱してしまいます。
今回は英語で自分の事を伝えるフレーズを紹介します。
初めの挨拶
HiやHelloから始まる挨拶もよく使われますが、カジュアルでもフォーマルなシーンでも使える「Nice to meet you.」は色んな言い回しもできるので、とても便利なフレーズです。
- Nice to meet you.
- Great to meet you.
- Pleased to meet you.
相手が目上の人で、より丁寧な挨拶をしたい場合には、
It’s a pleasure to meet you.
お会い出来て光栄です。
を使うと良いです。
また、自己紹介に入る前に一言つけるとより丁寧な表現になります。
I’d like to introduce myself.
自己紹介をさせてください。
名前を伝える
名前の伝え方には主に2パターンあります。
「My name is ~」
My name is Taro Tanaka.
私の名前は田中太郎です。
「I’m ~」
I am Taro Tanaka.
私は田中太郎です。
日本では学校などで「My name is ~」と教わりますが、ネイティブスピーカーは「I’m ~」を使うのが一般的です。
ビジネスシーンでは苗字だけを伝えます。
読んでほしいニックネームなどがある場合は、「Please call me ~ .」(~と呼んでください。)を使うと良いです。
I am Taro Tanaka. Please call me Taro.
私は田中太郎です。太郎と呼んでください。
年齢を伝える
年齢を伝えるときも「I’m ~」を使います。
I am 17 years old.
私は17歳です。
years oldを省略することも出来ます。
I am 30.
私は30歳です。
また、誕生日を伝えるときには、
I was born in 1986.
私は1986年に生まれました。
I was born on Sept.17th, 1986.
私は1986年9月17日に生まれました。
My birthday is Jan.3rd.
私の誕生日は1月3日です。
など様々なパターンがあります。
出身地を伝える
出身地の伝え方は主に3パターンあります。
- I am from ~ . 私は~出身です。
- I was born in ~ . 私は~で生まれました。
- I grew up in ~ . 私は~で育ちました。
I am from Osaka, Japan.
私は日本の大阪府出身です。
I was born in Hiroshima.
私は広島県で生まれました。
I grew up in Tokyo.
私は東京で育ちました。
これらを合わせて複雑な生い立ちでも簡単に伝えることが出来ます。
I was born in Hiroshima, but I grew up in Tokyo.
生まれは広島ですが、育ちは東京です。
住んでいる所を伝えるときは、「I live in ~ .」を使います。
I live in Saitama.
私は埼玉に住んでいます。
仕事を伝える
仕事の伝え方には主に3パターンあります。「英語教師」で例えてみましょう。
I’m an English teacher.
私は英語の教師です。
I work at school.
私は学校で働いてます。
I teach English.
私は英語を教えています。
1番上は職業について、2番目は働いている場所について、3番目は仕事の内容について伝えることが出来ます。
趣味を伝える
趣味の伝え方は主に2パターンです。
- I like ~ . 私は~が好きです。
- My hobby is ~ing . 私の趣味は~です。
I like sports.
私はスポーツが好きです。
My hobby is watching movies.
私の趣味は映画鑑賞です。
家族構成を伝える
家族構成を伝えるのは難しいと思われがちですが、とても簡単です。
We are a family of five.
私は5人家族です。
I have two son and one daughters.
私は息子が二人いて、娘が一人います。
I am single.
私は独身です。
I am engaged.
私は婚約をしています。
I am married.
私は結婚しています。
I have been married for 20 years.
私は結婚してから20年間になります。
I am divorced.
私は離婚をしました。
性格を伝える
日本では自分の性格を紹介することはあまりありませんが、ネイティブスピーカーは自己紹介のときに性格を紹介するのが一般的です。
I am a + 性格を表す形容詞 + person.
私は~(な性格)です。
kind | 親切 |
cheerful | 明るい |
honest | 誠実な |
friendly | 人見知りをしない |
strict | 厳しい |
outgoing | 社交的な |
まとめ
英語での自己紹介は英語だからといって難しく考えないで、簡潔に伝えようとすれば簡単なフレーズで全て伝えることが出来ます。
自分なりの伝え方を覚えておけばスムーズに自分のことを伝えられて、自然と会話も弾み距離感もグッと縮まるでしょう。